Windowsの標準機能でPDFの特定ページを切り取る
Mar 20, 2022 05:28 · 286 words · 1 minute read
PDFファイルの特定のページだけを切り取りたいことありますよね?
正攻法でいくのであれば、PDFファイルの編集ソフトを使います。しかし、ちょっと切り取るだけのためにツールを調べ、選定してインストールするのは面倒です。
というわけで、Windowsに最初から入っている機能でPDFファイルの特定ページを切り取る方法をメモしておきます。
PDFのページを切り取る方法
PDFファイルをWebブラウザ(Edgeなど)で表示する。
印刷メニューを開き、「PDFとして保存」を選択。
その後、切り取りたいページ番号を指定して「保存」。
選択したページだけを切り取ったPDFファイルが保存されます。
- ChatGPT、Bing AI Chat、Notion AI、Google Bardのデータ利用ポリシーを調べた
- ChatGPTにChrome拡張を作ってもらった
- H3ロケットとだいち3号打ち上げ直前予習会に参加した
- 2023年2月の振り返りと2023年3月の目標
- 電動キックボードでMaaS(Mobility as a Service)を体験した
- Herokuの移行先候補「Render」を試した
- Web Framework「Astro」を触ってみた
- 2023年1月の振り返りと2023年2月の目標
- NVDとCPEを使って脆弱性を検索する
- SBOM(ソフトウェアの構成管理表)やツールについてのまとめ