2024年に読んだ本と見た映像コンテンツ振り返り
Dec 29, 2024 14:20 · 5522 words · 12 minute read
2024年ももうすぐ終わりますね。 2024年に読んだ本と見た映像コンテンツを振り返ってみます。
目次
2024年に読んだ本
一覧
Kindleで読んだ本
- 貯金40万円が株式投資で4億円
- 不動産屋の8割は詐欺師である
- LongGameロングゲーム
- ドーパミン復活早起き法
- 初心者から経験者まですべての段階で差がつく不動産投資
- この通り進めば必ず叶う願望実現への最短ルート案内
- 常識として知っておきたい裏社会
- がっちゃん英語
- メンタルブロック浄化法
- 英語リスニング鬼の100則
- 一度しかない人生を最高の人生にする方法
- ドーパミンハック
- GitLabに学ぶ世界最先端のリモート組織の作り方
- 年収が10倍になるすごい読書法
- なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること
- アトミックリーディング
- 君たちはFire後どう生きるか
- GAFA部長が教える自分の強みを引き出す4分割ノート術 「最高の仕事領域」をみつけよう!
- 頭がよくなる思考術 頭がよくなるシリーズ
- 60分でわかるマイナス金利
- 無(最高の状態)
- 小さな連続起業家が最強の安定職である
- 目立たずこっそりおもしろく生きたい法則型の生き方
- アトミックシンキング
- マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること
- 痩せ型から脱出理想のカラダを手に入れるボディメイク術
- お金の流れでわかる世界の歴史
- 金持ちの生活に真似ぶ
- 大富豪が教える読むだけで強運になれる本
- たった12週間で天才脳を養う方法
- ひとり起業はデジタルコンテンツで不労所得を作れ
- obsidianでつなげる情報管理術
- iPadアプリ図鑑
- アチーバーという生き方
- 人を動かす(カーネギー)
- 直感の魔力
- 意外と知らない日本と白人国家との歴史
- Fireを待てない会社員が自由になる方法、週休4日制始めました
- 裏道を行け
- インデックス投資で億り人になるために必要な時間とお金の話
- バカと無知
- コーストFireしちゃいました
- 超コミュ力
- どんな願いも必ず叶う妄想力
- 物語思考
- 夢と金
- 引き寄せの法則を試してみた40代のおっさんの話
- 爆配当株投資
- 1%の努力
- 努力革命
- メモの魔力
- タピオカ屋はどこへいったのか
- 二番煎じを極める
- お金持ちになる方法を知らないだけ
- 朝イチの「ひとり時間」が人生を変える
- 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める
- これからを生きるための無敵のお金の話
- 夢が勝手にかなう脳
- マクロ経済学を学ぼう
- 経済の潮流を乗りこなす:マクロ経済が株式市場に与える影響
- 継続する技術
- すべての願いを思い通りに叶える願望実現へのマインドセット養成講座-黎明編
- すべての願いを思い通りに叶える願望実現へのマインドセット養成講座-粉雪編
- すべての願いを思い通りに叶える願望実現へのマインドセット養成講座-新緑編
- 本当に軌跡が起きる5日間ワーク
- これからの時代は1人で自動化で稼ぎなさい
- Fireを目指す会社員が新NISA枠を埋めるには副業して投資しろ初心者にも簡単な副業ゼロイチ法
- 英語の多動力
物理本
- よくわかる世界のサイバー犯罪
- 速攻の時事
- PSYCHO-PASS ASYLUM 1
- PSYCHO-PASS ASYLUM 2
- PSYCHO-PASS LEGEND 執行官 狡噛慎也 理想郷の猟犬
- PSYCHO-PASS GENESIS
記憶に残っている本
なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること
自分の「好き・嫌い」「得意・不得意」の軸で学習対象を4つに分類し、それぞれの特性に合わせて学習を進めるという内容です。 これから子供たちが本格的に勉強やら受験やらをする年齢になっていくので、この本の内容を参考にしながら、うまくサポートしてあげたいと思いました。
アトミックシンキング
昔から記録を残すことやノートをとることに情熱を燃やしているごりゅごさんの本。
何かを考えるとき、ノートに書き出して考えるのはとても効果的です。
- 普通の人が頭の中だけで考えられる一時記憶の情報量は少ない
- ノートに書きだすと情報全体を見渡せるので、思考する難易度が一気に下がる。
- 例えるなら、目隠し将棋と普通の将棋くらいの難易度が変わる
目隠し将棋はなかなかうまい例えだなぁと感心しました。私は仕事をするときにメモを取りながら考え事をしています。メモを取りながら考えた方が圧倒的に考えがまとまると感じます。 会社としてもドキュメントを残す文化が根付いており、他の人達も書きながら考えて成果を積み重ねています。
この本では、「書く訓練」「書きながら思考する方法の例示」「思考した内容を抽象化して最小単位のノートにする方法」「最小単位のノートを組み合わせて考えを組み立てる方法」を紹介しています。
最小単位の思考のパーツを作っておくことで、次回別のことを考えるときにパーツを使って効率よく考えを組み立てることができます。 例えば、救急車をレゴブロックで作る場合に、全くゼロから作るのと、ベースとなる車のパーツが既に作ってある状態から作るような違いです。
最小単位のノートは気づいたときに手直ししたり、新しいノートを作ったときに過去に作ったノートと紐づけておくなどして日々手入れをします。 これは一生楽しめる思考のガーデニングみたいなものだなと感じました。
意外と知らない日本と白人国家との歴史
塾の先生が「いかに生徒に歴史に興味を持ってもらうか?」を目的に書いた本です。 過去の戦争や黒船来航など、海外国家と日本の関わりという視点から日本の歴史について語っています。 学校で学んだ歴史の教科書と違った視点でなかなか興味深かったです。
物語思考
多くの人は、何か達成したい目標があるときに「自分がどんな行動をしたら目的を達成できそうか?」という計画をたてます。
この本の主張の面白いポイントは、「主語が自分ではない」という点です。 「どんなキャラクターなら自分がなりたい姿を体現するだろうか?目標を達成するだろうか?」を考え、自分がそのキャラクターになりきります。 「あのキャラクターならどんな選択をしてどんな行動をするだろう?」という考え方で自分の行動を決めることで、結果として目標達成に向かった行動をとります。
キャラクターになりきる以外にも、設定したキャラクターが行動しやすい環境を用意してあげて、キャラクターの成長ストーリーなんかも考えることで、より効果的に目標達成に向かうことができます。
言い換えてみると自己洗脳みたいな形で目標を達成するイメージでしょうか。面白い考え方でした。
夢と金
キングコング西野さんの本。 ネットやテレビで批判されているのを何度か目にしていましたが、実際に西野さんがどんなことを考えて普通のお笑い芸人と違う道を歩み始めたのか興味がありました。
誰かを助けたり夢を叶えるためにはお金があった方がよくて、そのお金を稼ぐためにどんなことを考えているのか?自身がどんなことを感じて行動しているのか?の一端が書いてありました。
価値を提供するときの考え方が「確かにそうだな」という内容で、自分に無かった経験と思考を得られてなるほどでした。
継続する技術
「継続する技術」というスマホアプリを開発しているbondaviさんの本。 大ヒットしているスマホアプリ利用者のデータを分析し、理想の習慣を身に着ける方法論を解説しています。
私は家の掃除や片付けが苦手ですが、12月からこの本の方法を実践して、毎日コツコツ掃除を継続しています。着実に部屋がキレイになっているのは気持ちがいいし、コツコツやっているおかげで今年は年末の大掃除は不要かなと思っています。
掃除の習慣はうまく身に着けられそうなので、この要領で他の行動も習慣化したいです。
感想
Kindle Unlimitedのおすすめに流されながら気の向くままに本を読んだ1年でした。 正確には「読んだ」というよりも「聴いた」ではありますが。
私の読書方法はこちら: 2022年のKindle Unlimitedの読書を振り返ってみた · kapieciiのブログ
数にするとKindle本と物理本を合わせて74冊。 途中で読むのをやめた本もありますが、平均すると5日に1冊のペースで本を読んでいたようです。
一覧で見ると、本の内容に偏りがあります。 ほとんどの本はKindle Unlimitedのおすすめから選んでいるので、Amazonにこれ系の本が好みだと思われているようです。 「この本を読んだ人はこんな本も読んでいます」的なサービス設計の力を感じます。
習慣化の本など、読んだ本のおかげで生活が好転した部分もありました。 そして、直接的なメリットがなかったとしても、知識を得たり考えることは楽しいので、2025年も読書の習慣は続けたいですね。
2024年に見た映像コンテンツ
一覧
- 沈黙の艦隊
- ジパング
- Ultraman
- Beasters
- 葬送のフリーレン
- 薬屋のひとりごと
- 推しの子 1期2期、アニメ
- winny
- すずめの戸締まり
- 俺だけレベルアップな件
- ヤキトリ
- 転生したらスライムだった件
- 無職転生
- 盾の勇者の成り上がり
- ガンゲイルオンライン
- スパイダーマン-アクロスザスパイダーバース
- スキップとローファー
- シティハンター
- ダンジョン飯
- 全裸監督
- ソードアートオンラインプログレッシブ星なき夜のアリア
- ソードアートオンラインプログレッシブ冥き夕闇のスケルツォ
- 好きでも嫌いなあまのじゃく
- 怪獣8号
- THE FIRST SLAM DUNK
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
- じぃさんばぁさん若返る
- ドラゴンクエストユアストーリー
- 三体
- 地面師たち
- ゴールデンカムイ(実写映画)
- 文豪スレイドッグス
- グッドナイトワールド
- ダンジョンの中の人
- 狼と香辛料
- 月が導く異世界道中
- 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する
- 天穂のサクナヒメ
- 逃げ上手の若君
- Monster
- OnePieceFunLetter
- Master キートン
- ラーメン赤猫
- 即死チートが最強過ぎて異世界のやつらがまるで相手にならないんですが
- Re:ゼロから始める異世界生活 3期
- 下山メシ
- それぞれの孤独のグルメ
- 佐々木とピーちゃん
- チ -地球の運動について-
- 妻、小学生になる
- ミギとダリ
- ダンダダン
- ドラゴンボール DAIMA
- 極悪女王
- オーバーロード
- Spy Family Code White
- 推しの子(Amazonドラマ)
記憶に残っているコンテンツ
沈黙の艦隊
自衛隊の阪神基地で本物の潜水艦に乗ったのをきっかけに、潜水艦に興味を持ちました。 丁度いいタイミングでAmazonが潜水艦をテーマにした漫画を実写化していたので視聴。
子供の頃、ふしぎの海のナディアでノーチラス号の海底戦闘シーンにドキドキしたのを思い出しました。 潜水艦の戦闘では、ソナーの音に耳を澄まし、自分たちの音を殺しながら敵と位置の探り合いをします。 万能潜水艦ノーチラス号は、対消滅エンジンを搭載するような未来科学の塊ですが、「戦闘スタイルは現代の潜水艦と同じなんだなー」という気づきがありました。
THE FIRST SLAM DUNK
なんせアツい。私はスラムダンク世代なので、思い出補正も相まってムネアツでした。 劇場で見たときは興奮しすぎて、周りの人の迷惑にならないように声を殺しつつ、バタバタしそうになる脚を抑えながら見ていました。 Netfluxで配信が始まったので、自宅で周りの目を気にせず、Meta Questの大画面で視聴できて大満足です。
声優が変わってしまったのが少し残念でしたが、桜木の声を脳内で変換しながら見ました。
じぃさんばぁさん若返る
Netflixのトップで見かけて、前提知識なしでなんとなく見始めました。 最近のニュースやSNSは世知辛いニュースばかりですが、このアニメのじぃさんとばぁさんが互いを思いやり、家族を大切にする姿にほんわかとしました。
地面師たち
Netflix制作のドラマです。各所で話題になるだけあって、確かに面白かった。平日の夜に3日間位で一気見してしまいました。 内容が面白いのはもちろんですが、地面師や詐欺師など、普段自分が触れることのない世界を垣間見れて新鮮でした。
チ。-地球の運動について-
中世で地動説を研究する人たちの話です。 当時強大な権力をもっていた教会が支持する天動説に異を唱え、地動説を研究する過程を描いています。 おそらく史実とは異なる部分もあると思うのですが、現代の日本では考えられない残酷な刑罰など、当時の状況を妙に生々しく感じました。 そして、そんな抑圧にも負けず真理の探究するという人類の知的好奇心の偉大さを感じます。 「このような先人たちの歩みが積み重なって、Dr. Stoneに出てくるような現代の科学を形作っているのだな」なんて考えながら見ていました。 原作は完結しているらしいので、年末年始に読みたいですね。
感想
普段「仕事と子育てと家事で時間が足りない」と感じているのですが、こうして振り返ると結構な量の動画を見ていますね。 大体は家事をしながら見ているので、自由時間というわけではないのですが、動画を見ている時間をもっと生産的な時間に置き換える方法を考えてみます。
本と同じくNetflixのおすすめに流されながら見ているので、偏りがあります。 異世界系のコンテンツはおおよその型が決まっていて、新たな知識や刺激との出会いも少ないので、来年は今まで見ていなかったジャンルの動画を意識して増やしたいなと思います。
最後に
今年も色々とコンテンツを消費しました。
NetflixやKindle Unlimitedのおすすめに流されていると偏りがでるので、来年は意識的に知らない分野に関するコンテンツに触れたいです。 沈黙の艦隊やジパング、地面師たちのような、自分の知らない分野をテーマにしたコンテンツを探してみます。 史実に近い内容をテーマにしたようなコンテンツもいいですね。