購読しているPodcast棚卸しとオススメのPodcastをいくつかご紹介-2020冬-

Dec 2, 2020 12:30 · 3970 words · 8 minute read podcast

この記事は、「write-blog-every-week Advent Calendar 2020」の2日目の記事です。

write-blog-every-week Advent Calendar 2020

移動中や家事をしながらのインプット手段として、Podcastを聞いています。
購読しているPodcastの棚卸しを兼ねて、ブログ記事にしてみようと思います。

過去にPodcastに関連して書いたブログ記事はこちら。

kapiecii.hatenablog.comのPodcast記事
blog.kapiecii.comのPodcast記事

目次

購読しているPodcast

2020年12月2日現在で購読しているPodcastを列挙してみます。
かなり数が多かったので、ふんわりと分類してみました。
Podcastによっては内容が多岐にわたるため、あくまで「ふんわりと」です。
順番に特に意味はありません。

IT・テクノロジーっぽいもの

  1. ガジェタッチ
  2. ごりゅごcast
  3. しがないラジオ
  4. セキュリティのアレ(仮)
  5. 銀の弾丸ラジオ
  6. 名無しさんのポッドキャスト
  7. ajitofm
  8. aozora.fm
  9. backspace.fm
  10. Rebuild
  11. rehash.fm
  12. Code[ish] JP
  13. dex.fm
  14. EM.FM
  15. engineer meeting podcast
  16. fukabori.fm
  17. mozaic.fm
  18. Serverless NOW
  19. UIT INSIDE
  20. Wood Streamのデジタル生活(マイクロソフト系Podcast)
  21. omoiyari.fm(lean-agile podcast)
  22. Risky Business
  23. SANS INternet Stormcenter Daily Network/Cyber Security and Information Security Stormcast
  24. Security Now(Audio)

BGM系

  1. Housetrap
  2. PODRUNNER: Workout Music

語学っぽいもの

  1. BBC Learning English
  2. Learning English Broadcast - VOA Learning English
  3. バイリンガルニュース(Bilingual News)
  4. Rakugo - Japanese traditional style comedy -

経済っぽいもの

  1. Off Topic
  2. 伊藤洋一のRound Up World Now!
  3. ご機嫌社長研究所Podcast
    (以前は「BAR岩田のウィスキー千夜一夜」というタイトルだったのですが、最近名前と内容が変わったので経済カテゴリに入れました)
  4. ザ・マネー
  5. サラリーマンの副業・起業のことなら【副業アカデミー】
  6. 週刊日経トレンディ&クロストレンド
  7. 今日の株式明日の株式

その他

  1. NINGENGAHETA.FM
  2. 歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)
  3. 転職透明化ラジオ
  4. ふりかえりam
  5. 成し遂げたいam
  6. アイガモラジオ
  7. そこまでゆうかねラジオ

それぞれの分野の視聴目的

下記のような目的で聞いています。

IT・テクノロジーっぽいもの

IT系企業の会社員なので、ITな内容に興味があります。
また、デジタルガジェットが好きなので、「新しいガジェットの情報収集」も目的の一つです。

BGM系

集中して作業する時に「Housetrap」を聞くことが多いです。
また、「PODRUNNER: Workout Music」は曲のタイトルにBPMがついているので、運動をするときのペースメーカーとして使っています。

語学っぽいもの

英語情報をもっと気軽に収集できるようになりたいので、耳を慣らす目的で購読しています。
しかし、英語の音声は集中しないと聞き取れないので、「ながら」で聞く現在の視聴スタイルとは合っていないかも。
「ながら」で英語を聞き取れるようになりたい。

経済っぽいもの

「会社員として、経済情勢を知っておくことは大切かな」と思い聞き始めました。

その他

教養だったり、より良く生きるための情報収集目的で聞いています。

視聴スタイル

購読数が多いので、「いつ聞いてるの?」「全部聞いてるの?」などの疑問があるかと思います。
現在の視聴スタイルはこんな感じです。

いつ聞いてる?

  • 移動中や買い出し中など歩きながら
  • 車を運転しながら
  • 家事をしながら
  • 朝の身支度中や寝る前

など、大体「ながら」です。

仕事をしているときは、「Housetrap」や Amazon Music などで音楽系を、人が喋っている系のPodcastは、そこまで集中力を要さない用事をしている時に聞きます。

どうやって聞いてる?

アプリ

GoogleのPodcastアプリ を使っています。

以前iPhoneを使っていたときは、 AppleのPodcastアプリ を使っていました。

再生速度

速度は大体「2-3倍速」で聞いています。「Podcastの元の会話速度」や「音声の質」「周囲の環境」によって速度を変えています。
「歩きながらだと大体3倍速で、運転しているときは2倍速、家事をしているときは2.5倍速」といった具合です。

イヤホン・スピーカー

イヤホンは、「防水機能があるもの」と「ノイズキャンセリング機能があるもの」を使い分けています。

防水機能があるものは「Soundcore Liberty Lite」を使っています。家にいるときは大体こっち。
家事など水仕事をしている時に家族に声をかけられたらパッと再生を止めないといけないので、防水機能は結構大切です。
片耳だけイヤホンをつけて、皿を洗ったり洗濯物を干したりしています。

これの前の世代です。

移動時間が長いときや電車に乗る時は、ノイズキャンセリング機能のある「WF-1000XM3」を使っています。
家にいるときは「PodcastはSoundcore Liberty Lite、音楽を聞くときはヘッドフォンのMDR-XB700」を使い分けるのですが、外出するときは音楽もいい感じに聞けて電車のノイズも軽減してくれる「WF-1000XM3」を使っています。

「WF-1000XM3」を使うときにおすすめの設定と風対策です。

WF-1000XM3の赤青点滅が気になったので対策した

WF-1000XM3の風切り音(風ノイズ)対策をした

運転中は、車に「Anker Soundcore 2 」を持ち込んで聞いています。
本当はCarPlay内蔵のカーオーディオ「FH-9400DVS」あたりを車に取り付けたいのですが、金銭面の都合がありまして。

聞いた後のアウトプット

気になった内容はGoogle Keepでメモしたり、Twitterでつぶやいたり、家族に話しています。
週1でブログを更新するために実践している情報のインプットと蓄積方法

先日のbackspase.fmで話題に上がっていた「小学2年生のネットコミュニケーション能力」みたいな内容は、家族も面白がってくれます。

配信してくれた方々への恩返しという意味では、全部のエピソードについて何かしらツイートしたりブログに書いた方が良いのでしょうか、なかなかそこまではできていません。

全部聞いてる?

「語学っぽいもの」「BGMっぽいもの」以外は7-8割聞いていると思います。「ながら」で良ければ、意外と耳の隙間時間があるものです。
英語のPodcastは「ながら」で聞き取れないので後回しにしがちです。

おすすめのPodcastいくつか

せっかくなので、おすすめのPodcastをいくつかご紹介したいと思います。

歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)

JAPAN PODCAST AWARDS2019の大賞 に輝くだけあって、大変面白いです。

歴史上の偉人の激動の人生から、現代にも通じる知恵や情熱を学ぶことができます。
私の場合は、恥ずかしながら多くの人が知っているであろう内容を知らなかったりするので、足りていない一般教養を学ぶ意味でも聞いています。

COTEN RADIO コテンラジオ オフィシャルサイト

backspace.fm

カメラやディスプレイなどガジェット系の内容が多いです。
特にお気に入りなのは、 西川善司さん の技術解説。
「レイトレーシングとはどのような技術なのか?」「ディスプレイメーカーが映像を素早く描画するためにどのような工夫をしているのか」といった内容に何度も「へぇ〜」と言っています。

backspace.fm/

Rebuild

ITな話題からアメリカの政治情勢まで、アメリカ在住のエンジニア視点で語られています。
hakさんの「お寿司で例える〇〇解説」が、わかりやすいかどうかは謎ですが大好きです。
直近では、AppleのM-1チップの凄さを伝えるために、CPU進化の歴史とCPUの役割を寿司職人に例えて紹介していました。

Rebuild

mozaic.fm

Web技術やWebブラウザの新機能について聞くことができます。
自分たちが普段使っているWebブラウザがどんな機能を持っていて、どんな方向に進化しているか気になる方は聞いてみてはいかがでしょうか。

mozaic.fm

最後に

現在購読しているPodcastを棚卸ししてみました。
本当はそれぞれのPodcastについて言及したいところですが、なんせ数が多いので断念しました。
更新が止まっているPodcastもいくつかあるので、1年くらい止まっているPodcastは一度整理しようかな。

それでは、みなさんよいPodcastライフを。

tweet Share