ハイパー ハードボイルド グルメリポートを見て気になっていたブリトーを食べた
Mar 10, 2021 15:40 · 948 words · 2 minute read
目次
ハイパー ハードボイルド グルメリポートとブリトー
何年か前にAmazon Prime Videoで「ハイパー ハードボイルド グルメリポート」を見ました。
ハイパー ハードボイルド グルメリポート Amazon Prime Video
食べることは生きること。
世界中のヤバい人の食事を通して、ヤバい世界を垣間見ることができる番組です。
ここで言う"ヤバい人"はどんな人はどんな人かというと、
- 昔少年少女兵として内戦に参加させられ、今は墓場の棺桶の中で寝起きをしている人
- 台湾マフィアの組長
- 極寒の地で暮らす、“カルト"と呼ばれている新興宗教の信者の親子
- 麻薬の売人
- アメリカで1番治安の悪い地域でバチバチに抗争を繰り広げているギャング
- 生きるために自国を捨て、不法入国を目指す難民
といった具合。
色んな意味で、生きている世界が違い過ぎました。
番組の中で、何人かのヤバい人がブリトーを食べており、「ヤバい人達が愛するブリトーってどんな食べ物なんだろう?」と気になって早数年。
ブリトーを出している店の近くを通りかかったので、ワクワクしながらお店に入りました。
ブリトー実食
こちらがブリトーです。
ヤバい人達が食べていたのも確かにこんなフォルムでした。
事前情報はヤバい人が食べている映像のみなので、どうやって食べるのがお行儀の良い食べ方なのかわかりません。
とりあえず銀色の包み紙を剥いてみます。
断面はこんな感じ。
ミンチとチーズとアボカドと米?が入っていました。
ちょっとピリ辛でジャンクな味がします。美味しい。
お腹に溜まりそうな具材が沢山入っているので、1本で十分満足できました。
フォルムや材料をみるに、メキシコでは「巻き寿司」や「おむすび」のような立ち位置なのでしょうか。
スマホの絵文字にもあるくらいなので(🌯)かなり有名な食べ物なのだと思います。
今回行ったお店
今回行ったお店はこちら。
雑居ビル最上階の1番奥にあるので、ちょっと見つけにくいかもしれません。
参照URL
- ChatGPT、Bing AI Chat、Notion AI、Google Bardのデータ利用ポリシーを調べた
- ChatGPTにChrome拡張を作ってもらった
- H3ロケットとだいち3号打ち上げ直前予習会に参加した
- 2023年2月の振り返りと2023年3月の目標
- 電動キックボードでMaaS(Mobility as a Service)を体験した
- Herokuの移行先候補「Render」を試した
- Web Framework「Astro」を触ってみた
- 2023年1月の振り返りと2023年2月の目標
- NVDとCPEを使って脆弱性を検索する
- SBOM(ソフトウェアの構成管理表)やツールについてのまとめ