2021年12月の振り返りと2022年1月の目標
Jan 2, 2022 11:15 · 2602 words · 6 minute read
2021年12月の目標振り返りと、2022年1月の目標設定です。
過去の目標と振り返りはこちら。
目次
2021年12月の振り返り
VRを体験する
達成。
ゲーミングPCとOculus Quest2を購入し、VRをはじめました。
MSI GF65 Thin 10UE-258JP
Oculus Quest 2
Oculus Quest2ではVR ChatとYouTubeを見たのですが、VRの体験はすごいですね。
YouTubeでは、下記のような360°に対応した動画がたくさんアップされています。
ゲレンデの動画をみるだけでも、急斜面の滑走で背筋がソワっとしたり、きれいな雪山をみて晴れやかになる気分を感じることができました。
視覚を制御するだけでも、体感を操作して疑似的な体験をすることができるのですね。
仕事の休憩時間には、山歩き動画を見てリラックスしたりもしていました。
先日読んだ「最高の体調」という本によると、このような自然の動画を見るだけでもストレスを軽減し、体調を整える効果があるらしいです。
元々人間の体は自然の中で生き残ることを目的に進化してきました。現代の生活と自然の中での生活には大きなギャップがあり、そのギャップが現代人の不調の原因になっている、とのこと。
実際の体感としても、自然の動画を見ると気持ちが落ち着くように感じるので、きっと良い効果があるのでしょう。
VR Chatでは、行動や人と人との交流が制限された現実世界との大きなギャップを感じました。VRの中に入ってみると、メタバースと言えるような多様な世界の中で、世界中の人々が交流をしていました。
「今の自分に必要な英語の能力は海外の英語情報を読む力で、喋る力は今の所必要ないな」と考えていたのですが、2022年は英語を喋る力も伸ばしていこうと思います。
Amazon Prime Readingで無料で読める「海外ドラマはたった350の単語でできている」でスピーキングのレベルを計測してみたところ、現在のスピーキングレベルは3といったところ。
自分のことをシンプルな英文で話すことができるレベルです。
本書にはこの先に進む道筋も書いてあるので、レベル4を目指して精進していきます。
CryptoZombiesをやってみる
達成。
まだ途中ではありますが、CryptoZombiesのオンラインコースを進めました。
このコースの中では、JavaScriptに似たプログラミング言語「Solidity」で、Ethereum Blockchainの仕組みを使ったプログラミングを学ぶことができます。
超基礎はわかったので、作りたいものが見つかったら復習をしようと思います。
積んでいる本を読む
達成。
家事の合間などに結構読むことができました。
2022年1月の目標
NFTについて調べる
最近色々なところでNFTの話題を聞きますが、今ひとつよくわかっていません。
NFTはこれからの資本主義経済と、その中で働くITエンジニアの仕事に大きな影響を与える可能性があると感じています。
NFTについて調べ、ブログにアウトプットしようと思います。
VRについて調べる
12月にVRデビューし、VRの将来にとても可能性を感じました。
VRについての知識が全くないので、今後使える知識としてVRに関する情報をインプットし、何かしらの形でアウトプットしようと思います。
積んでいる本を読む
年末年始のKindleセールで、気になっていた本と目に止まった本をいくつか買いました。
仕事術やアウトプット系は似たような本をいくつか読んだので「書いてある内容は大体同じかな」とも思ったのですが、セールの価格につられてつい買ってしまいました。
読後ノートをつける習慣の復活
最近読後にノートをつける習慣が途絶えてしまったので、2022年、新年になったタイミングで復活させたいと思います。
最後に
年末年始の休暇で「たいていのことは20時間で習得できる」を読みました。
最近の私の生活リズムだと、自分の学習や研鑽に使える時間は1日で大体1-2時間です。
2021年の振り返りと2022年の方向性 · kapieciiのブログ
20時間という時間設定は自分の使える時間となかなか相性が良さそうで、およそ1月で何かしらのスキルを習得できる計算になります。
2022年の毎月の目標設定は「20時間」というのを1区切りにしてみようと考えています。