2024年11月の振り返りと2024年12月の目標
Dec 1, 2024 17:15 · 2588 words · 6 minute read
2024年11月の目標振り返りと、2024年12月の目標設定です。
過去の目標と振り返りはこちら。
目次
2024年11月の振り返り
まずは11月の目標の振り返りです。 11月は結構仕事が忙しかったこともあり、平日に仕事と家事以外のことをする時間があまり取れませんでした。
書籍の出版計画を立ててみる
未達。未着手でした。
UdemyでRustの基本を学習をしてみる
継続中。当初の想定よりも進捗は悪いですが、継続中です。
桃鉄の物件駅を子供とめぐる
達成。
観光も兼ねて、自宅から少し離れた桃鉄の物件駅に行ってみました。 子供たちは桃鉄がかなり気に入っていて、毎日のように遊んでいます。 遊びの力はすごいので、全国のお得な物件駅や便利なカードをどんどん覚えています。 実際に現地に行って物件になっている商品や場所を目にすることで、ゲームの知識と現実の地理の知識が結びついてくれたらいいなと思ってます。 今後もどこかに出かける時には、桃鉄と結びつけて日本の地理を教えてみます。
バチイケジジイの写真を集める
達成。
ツイートの写真の出元を探した所、Pinterestに投稿された画像でした。
まだこういうバチイケババアになれる可能性が大いに残されていることは生きる楽しみのひとつ pic.twitter.com/gMSYYb1rS7
— :shuqua) (@iu_iu_8) October 24, 2024
Pin by Shelly W. on Stunning Sixties in 2024
Pinterestの関連投稿を見ていると好みの服装がいくつか出てきたので、Scrapに残してみました。
Scrapを見返している時の気づきです。
- ある程度以上の年齢になると突飛な色の服は減っていそう。
- 男女で服の色合いも近くなってくるので、女性の服装でも好みの色使いや組み合わせは参考にできそう。
- 今の自分は「シンプルな色の組み合わせ+ブーツ」というのが好きらしい。
丁度寒くなってきたので、夏場はしまっていたブーツを出して履き始めました。 ブーツは足首が守られるので、防寒という意味でも大好きです。
子供ができてからというもの、自分の服にはあまり頓着がなくて「動きやすくて汚れても気にならないものがいい」と考えていました。 せっかく服装に気持ちがいっているので、インプットした組み合わせを参考に楽ちんかつ自分が好きな服装を探そうと思います。
キャリステニクスのトレーニングを継続する
未達
毎日10分程度のFitboxingは継続していたのですが、キャリステニクスに向けた筋トレは途絶えてしまいました。習慣化失敗です。
2024年12月の目標
続いて12月の目標です。 11月と比べたら仕事が落ち着いてきているので、11月よりも進捗を出したいところ。
習慣化の書籍の実践
amazonのセールで「継続する技術」という本を買いました。
継続する技術 200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった | 戸田 大介 |本 | 通販 | Amazon
本に書いてある方法を実践して、新しい習慣を身に着ける練習をします。 まずは毎日5分を目標に、下記候補の中のどれかをやってみます。習慣化のコツがわかったら、何かを新しく習得する時の成功率が上がるはず。
習慣の候補
- Rustの学習
- 英語のリピーティング
- ChatGPTと英語で話す
- キャリステニクスの筋トレ
- 毎日5分家の掃除
久しぶりに会う人や身近な人にプレゼントをする
年末は忘年会などで普段会わない人にも会う機会があります。 いい機会なので久しぶりに会う人にちょっとした手土産を持って行ったり、身近な人に日頃の感謝をこめてプレゼントするような粋な行動をしてみたいなと思いました。
スーパーで一番いいものを買ってみる
少し前に生活圏内に成城石井ができたらしいです。せっかくなので日頃買っている食料品の中から何か1つ高級な商品を買ってみます。
2年前に別のスーパーでめんつゆを買ったので、今回はめんつゆ以外で。
2022年11月の振り返りと2022年12月の目標 · kapieciiのブログ
自作キーボードと大西配列入門
手首の不調をきっかけに、1年前にキーボードを替えました。
新しいリストレストをアクリルで作ってみた。
— kapiecii / かしい (@kapiecii) November 22, 2024
長らく木で作ったやつを使っていて木の手触りも良かったんだけど、アクリルのシンプルな見た目も結構いい感じ。 pic.twitter.com/ptCrfHvgL3
分割キーボードにはあっという間に慣れ、真ん中のマクロキーに好きな機能を割り当ててとても便利に使っているのですが、1年たった今でも「少しキーが重いな」と感じています。
キースイッチを交換できたらいいのですが、残念ながらこのキーボードはホットスワップ未対応で、交換することができません。 「できるだけ底まで押し込まないようにタイプする」という方法で使っていたのですが、ずっとうっすらとした不満がある状態でした。
では今の自分はどんなキーボードが欲しいのか?
- 姿勢が楽な分割式から戻す気にはなれないので、分割式であることは必須条件。
- 今回の課題だったキーの重さの改善とホットスワップも欲しいところ。
- できれば手首が楽なロープロファイルだと嬉しい。
こんな条件を満たすキーボードは既製品にはほぼないので、必然的に自作キーボードが視野に入ることになります。
自作キーボードはこんな感じのやつです。
自作キーボードの便利さは各所から聞いているのですが、「沼に入ったら最後、抜け出せない&沼の外で生きづらくなりそう」ということでずっと躊躇っていました。 しかし、「やらないないでモヤモヤとずっと後悔するよりは、やって後悔した方がよくない?」ということで沼への一歩を踏み出してみようと思います。
ついでに「脳トレ+効率化」という観点から大西配列の練習もしてみようかな。
最後に
あっという間に12月になりました。2024年ももうすぐ終わりますね。 今年も色々やったはずなので、年末までに今年分の振り返りをします。