Atmoph Windowに触発されて作業用動画を作ってみた

Apr 11, 2021 15:00 · 2058 words · 5 minute read 動画編集

目次


最近見聞きしたPodcastやYou Tubeで、「Atmoph Window 2」が話題にあがっていました。

Podcast:
omoiyari.fm #64 窓から野生動物をみる生活

YouTube:


Atmoph Window 2は、窓の形をしたスマートディスプレイです。
ディスプレイを壁に掛けると窓のように見えるデザインになっており、窓の外には季節ごと、時間ごとに4Kの美しい風景映像を楽しむことができます。

Amazon Atmoph Window 2 [Wood] (ウォールナット)

例えば、公式サイトでは、下記のような使い方を紹介しています。

『朝はオレゴンの森で目覚め、昼はパリの川沿いでコーヒー、夜はアイスランドのオーロラがあなたを包みます。』

なんて素敵な生活でしょう。

「ディスプレイで風景動画を流す」というのはAtmoph Windowの専売特許というわけではなく、YouTubeでも下記のような風景動画が多数アップされています。


  • コロナウイルスの影響で、出かけられない日々が続いている
  • テレワークでひたすら自宅に引きこもっている
  • そのような生活の中で感じる閉塞感を緩和したい

という需要があるのでしょうか。

そんなことを考えていたのが丁度桜の季節だったので、お花見スポットとして有名な明石公園に行って、桜の様子を撮影してみました。

作った動画

今回作った動画がこちら。
撮影に行った日は天候も良く、丁度桜も見頃でした。

動画の狙い

  • コロナウイルスの影響で外出しにくい
  • テレワークで自宅から出ることが少ない

という方の閉塞感を緩和できるような動画にすることを目指します。

動画作成にあたって、下記の点を意識しました。

色合い

「気分がアガる」という効果を狙い、編集で彩度を上げて少しだけ派手な色合いにしてみました。

動画の長さ

家事やテレワーク中に作業用動画として使ってもらうために、約30分の長さにしました。 大体ポモドーロテクニック1回分です。

今回は池の周囲をぐるっと回って撮影しました。撮影した池は、1周大体10分くらいで回れたので、動画をつなぎ合わせて3周分の長さにしています。

BGM

仕事や家事をしている時にテンションが上がる曲は人それぞれです。
そのため、今回は動画にBGMは入れず、見てくれている人の好きな曲の邪魔をしないことを狙いました。

反省点

出来上がった動画を見ると「もっとこうしておけばよかったな」という反省点もありました。

手ブレ

以前動画を作成したときと同じ装備で撮影したのですが、今回の動画では手ブレが気になります。

以前作成した動画がこちら


原因かなと思っているのは下記です。

  • 自撮り棒のネジ締めが甘かった
  • 撮影場所の路面の段差
  • 他の歩行者が多く、避ける必要があった

道具で解決できる部分も大きそうなので、手ブレを補正してくれるジンバルの購入を検討します。

景色の見せ方

今回の動画の主な構成要素は

  • 青空

です。

編集時に彩度を上げて、これらの印象と魅力を強めることを狙っていますが、それはあくまで小手先。
動画の構図や構成といった基礎部分を見直して、内容の底上げをしたいと感じました。

読んでくれた方に提案したいこと

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

みなさんのお住まいの地域にも、心が癒やされるようなきれいな景色があると思います。 それらを撮影してYouTubeにアップしてみませんか?
「きれいな景色の動画をYouTubeで見ることで人々の心に少し余裕が生まれ、その結果として世の中が少し良くなればいいな」と思っています。

スマホのカメラで撮影し、DaVinci Resolveという無料の動画編集ソフトで少し編集するだけで、今回のような動画を作成することができます。
DaVinci Resolveの使い方は以前ブログに書いたので、こちらを見ていただけると嬉しいです。

DaVinci Resolveの使い方。動画のカットやテキストの追加から書き出しまで

最後に

というわけで反省点もあるのですが、まだ動画作成の経験値が少ないので、まぁこんなもんでしょう。
今後も動画を作成し、クオリティを上げていくつもりです。

我が家ではリビングにラブリコで柱を立て、柱に壁掛けしたディスプレイにFire Stick TVを挿して運用しています。
これから梅雨の時期がやってくるので、今回作った動画をリビングのディスプレイに映して、気分を晴れやかに生活していきたいと思います。

dogfoodingすることで、今気づいていない改善点にも気づくはず。

tweet Share